【紅菜苔・人参】春待ち人参クリームパスタ
人参のクリーミーなパスタの上に
紅菜苔の花を添え
一足お先に春気分パスタです♡
最近オープンした近くのスーパーにて
オーガニックパスタを手頃な値段で入手
近くと言っても車で30分程…
それでも嬉しい!
成田近辺もオーガニック化してるって事かしら?
〈材料:2人分〉
・人参 中1本(200g程度)
・生クルミ 20g
・クセの無いオイル 大さじ2
・塩少々
・ニンニク 1片
・オリーブオイル 大さじ1
・豆乳 100cc
・パスタ 200g
・紅菜苔 100g
〈作り方〉
A:人参クリームソース
ぶつ切りにして蒸した人参と
生クルミとオイルをフードプロセッサーで
白っぽいペースト状になるまで撹拌
冷たいフライパンに
ニンニクとオリーブオイルを入れ弱火で香りを出す
Aと茹でたパスタを加え
豆乳・ゆで汁で固さを調節しながら混ぜる
パスタを茹でたあとの鍋で
紅菜苔を2分程さっと茹でる
花部分は茹でず、飾り用にとっておく
お皿に盛って出来上がり♪
お好みでかけ塩を
〈一番のポイント〉
2度乳化させるとよりクリーミーで美味
1.人参クリームは白っぽくなるまで撹拌
2.オリーブオイルに茹で汁、人参クリームを入れ混ぜる
〈その他ポイント〉
最近ナッツ類では「生クルミ」がお気に入り
薄皮の渋みが野菜、使っている調味料を相性が良いようです
オイルは2種類使いで
人参クリームはクセの無いオイルで作ると
余った時に他の料理に使い回しやすいです
ニンニクの香り出し用には
やはりオリーブオイルが気分がでます
紅菜苔はさっと茹でで
歯ごたえを残して
他の葉ものや海苔でも美味♡
色合いが可愛らしく
お天気の良い日のランチにピッタリです〜♪]]>