【空豆】空豆と紫玉ねぎのオイル漬け
新鮮なほど美味しい空豆ですが
オイル漬けにすると長く楽しめます
作り方はとても簡単
空豆は少し柔らかめに茹で、薄皮を剥き
お好みのオイルに漬ける
今回はオリーブオイルと菜種油を半量づつ
紫玉ねぎ、つぶしたにんにく(生)も一緒に
玉ねぎを入れると水分があるので
保存期間が短くなります
3〜4日ほどが食べ頃です
玉ねぎ抜きだと2週間程持つそうです
春雨鶏団子スープにトッピング
空豆の風味がより濃く感じられます
サラダ、パスタにしても美味しそうです
Uko]]>