大風でトンネルが剥がされました

農業で言う「トンネル」とは、寒さ対策や害虫除けに畝の上に湾曲したポールを設置し、その上から透明のビニールシートや防虫ネット・寒冷紗・不織布などを掛け、トンネル状にして野菜を覆うことです。
玉ねぎのトンネルが、昨日の大雨風(14:32に最大瞬間風速が23.1m/s、降水量は58m結構降りました)
で見事に剥がされました!ガーン!
でもまぁ、どこかに飛ばされて行方知れずにならなかっただけ吉とします。
もう暖かくなってきたから、直さず剥がしちゃおうかな…と思案中です。
今年の玉ねぎは順調です。6月ごろから若どり玉ねぎで宅配にてお届け予定です。
あ〜新玉ねぎの美味しさ、今から楽しみです。