【キャベツ】春キャベツとカラシ菜の焼うどん
あなたの代わりに野菜メニューを考える農家の嫁Ukoです^^
ふんわり甘い春キャベツが始まりました!
この春の味に、冬の名残「カラシ菜」を合わせると
この時期だけの味わいなります♪
〈材料:2人分〉
・春キャベツ 1/4個(ざく切り)
・からし菜 2本程度(ざく切り)
・人参 1/4本(千切り)
・豚ひき肉 100g
(塩・コリアンダー各小さじ1/4を加え揉んでおく)
・菜種油 大さじ1
・塩 小さじ1
A;醤油、みりん、日本酒 各小さじ2
〈作り方〉
フライパンに菜種油とカラシ菜、ひき肉を入れ
中弱火で加熱する
ひき肉の色が白っぽくなたら人参、春キャベツを加え塩を振る
キャベツがしんなりしてきたら
ゆでたうどんを入れAの調味料で味を整える
〈一番のポイント〉
「薄い緑」と「濃い緑」の野菜を一緒に炒めると美味しい
色の濃さが違うと、味わいも違います
「薄い緑」キャベツ・白菜などの甘みと
「濃い緑」からし菜・大根の葉などの滋味深さ
合わせると旨味に幅が出て味付けも薄めで満足感があります
「濃い緑」はじっくり、「薄い緑」さっと炒めて
〈その他ポイント〉
春キャベツの葉部分は火の通りが早いです
芯部分を先に入れ、葉部分はさっと+余熱位でも充分です]]>
「食は人を良くする最強の習慣」
だから、新鮮無農薬野菜が家に届くと無理なく習慣化しやすいです。
あるまま農園の無農薬<農家直送>野菜宅配でお試しください!
