【からし菜】からし菜炒飯2016
野菜が主役!レシピを考えるあるまま農園Ukoです^^
あるまま農園・冬の一押し葉もの「からし菜」の季節です
ホウレン草、小松菜の美味しさは
言わずもなが…なので!
漬物が定番な「からし菜」ですが
漬物以外でも非常に使い勝手が良い!という認識を広めたい
4年前よりGKP(がんばれからし菜プロジェクト)勝手に推進しています
からし菜の良い所
1.ご飯に超〜合う
2.甘みが強い冬野菜と合わせると
その甘さを引き立て、引き締める
この2点を押さえると
からし菜を自由自在に使いこなせます
私が真っ先に作るのはこの「からし菜炒飯」
具材はシンプルに3つ
2人前で
・からし菜 2束
・長ネギ 白い部分1/2本
・卵 1個
作り方は
フライパンに油をひき
荒みじん切りしたからし菜、長ネギをじっくり炒める
良い香りが立ってきたら、塩胡椒で味付けし
フライパンの半分空け油を引き溶いた卵を入れる
半熟加減でご飯投入
鍋肌に醤油を回しかけ火を止める
フライパンのあおりをしない
ふんわり優しい仕上がりです
具に味付けするので
見た目で味が回っているのがわかります
長ネギの甘さ×からし菜の滋味深い旨味で
ご飯がすすみまくります!
ちなみに
▼2014年ver
▼2012年ver
毎年、進化というか
視点が変わっている事に気付かされます]]>
分かってはいるけどつい疎かになりがちな「食の大切さ」を、ちょうど良いタイミングで思い出して頂きたく月2回、シンプルで短いメルマガを送っています。ぜひご登録ください!(1分で登録)
