マヨなし・セロリ風味のポテトサラダ 【#野菜であと一品】

人気の品種「キタアカリ」などのホクホク系のじゃが芋は、やっぱりポテトサラダで食べた〜い!あるまま家の息子は、マヨネーズを食べないので(ケチャップは大好きなのに…)少ない材料で手軽に作れる、マヨネーズなしのポテトサラダを研究中です。
こちらは新じゃが芋と旬が合う「セロリ」の葉っぱをたっぷり使ったポテトサラダです。セロリの葉っぱでペーストを作って、パスタなどのアレンジも広がります!
<材料>
・じゃが芋 2個
・セロリの葉っぱ 適量
・ニンニク 1片
・塩 適量(普通の塩でも)
・オリーブオイル 適量(なたね油でも)
・粉チーズ 適量
<作り方>
1.じゃが芋を皮ごと丸ごと、水から茹でる。(40分くらいかけて茹でると味がしっかりします)
2.しっかり茹で上がったら(皮が裂けてくる)、お湯を切って元の鍋で皮を剥きながら(火傷に注意)水分を飛ばしながらマッシュする。
3.茹でている間に、セロリの葉っぱ・塩・ニンニク・オリーブオイルをフードプロセッサーでペースト状にする。
4.2と3を混ぜる。冷蔵庫で30分以上おいて味をなじませる。
5.食べる前に粉チーズを振りかける。
冷やさずホカホカでも美味しいです。
じゃが芋もフードプロセッサーにかけてクリーム状のマッシュサラダにして、お肉に合わせても素敵です!
「食は人を良くする最強の習慣」
だから、新鮮無農薬野菜が家に届くと無理なく習慣化しやすいです。
あるまま農園の無農薬<農家直送>野菜宅配でお試しください!
